Downward-FacingDog Pose (下を向いた犬のポーズ) のポイント♪

 

私が一昨年ヨガのレッスンを初めて受けはじめてから、

しばらくの間苦戦した

「下を向いた犬のポーズ」Downward-Facing  Dog  Pose♪

サンスクリット語

「アド・ムカ・シュウ”ァーナ・アーサナ」

AdhoMukhaSvanasana

★ワンちゃんがお昼寝から覚めて伸びをしている形(^^)d

 

ウーン!

 

長くてなんだか難しい名前(^^)だけど、

なんだか気持ち良さそうなイメージができます!

 

 

私はこのポーズを

 

「Downward  Dog 」とか

「犬のポーズ」とかって

お伝えしてます♪

 

以下

「ダウンワードドッグ」と記しますね~

 

このダウンワードドッグは

ほとんどのヨガのレッスンで入ってくるポーズです!

DSC_3094

 

とにかく使われることが多い(笑)

ということは?

それだけ身体のバランスを整えていく上で

必要な要素たっぷりのポーズということでもあります、

 

ヨガを始めた時は

「きつい」

「合っているのか不安」など

多くの人がぶち当たる壁になるポーズだと思います!

 

私も

とにかく身体が思うように動かない

頑固な身体だったので、

このポーズを初めてとった時のことを

よーく覚えています(^^)

 

先生が

「休憩のポーズですよ~気持ち良く身体を伸ばしましょう!」などと

リードしてるけど、

本人はあちこち「つらい!」(笑)

 

「どうやったら気持ち良くなるんだろう!」と思い学びました(^^)

 

ヨガで行われるポーズ全般が

非日常的な動かし方だから

全てが始めは大変なんだけど、

この「ダウンワードドッグ」は

頭を下げているから余計辛いし

キープを長めにするからなおさら!

 

でも「伸びて気持ちいい」って

人たちの声を聞くと

私も「気持ち良くとってみたい」って思いました。

 

全てのポーズに云えることですが、

そのポーズの目的に応じて呼吸と連動させて

身体を思い通りに動かせるようになると

最高に気持ち良いです(^◇^)

そして柔軟性が出て

バランスの良い身体へと近づいていきます

 

それにはコツを捉えながら

コツコツと「待つこと」が大切なのです。

 

毎レッスン自分の身体のクセを見つけて

ポーズのpポイントを掴んでいくことが

とても大切なことになります(^^)

 

そして、「頑張らない!」

でも「ベストを尽くす!」(笑)

完成されたポーズを目標にしながら

そのプロセスを自分のペースで楽しむ心を養う!

 

とっても大事なことで

コツコツと自分に向き合う、

身体とココロに優しくするという

ヨガの精神で「勇気」が必要になったりします(^^)

 

「楽しむ心」

人がとれているポーズを

自分がとれていないときって正直嫌ですよね~(^^)d

 

でも

自分の今できる範囲(今のベスト)を見つけて

ポーズをとってみると

「目標に近づく楽しみ」「今の身体を知る楽しみ」など

今の自分でしか味わうことのできない

充実感がお顔を出します♪

 

そうすると、

スーっとポーズが知らないうちに

気持ち良ーくとれています!((o(^∇^)o))

 

「ダウンワードドッグ」

私が気持ち良くとれるようになるまでに

心がけた点をお伝えしますので

是非参考にしてみて下さいね(^-^)

 

 

まず 手と足の距離ですが、

四つん這いの位置で覚えてしまって大丈夫です!

 

でも、私もそうでしたが、

腰や背中がカッチカチだと

四つん這いの手足の位置は大変辛いものです!

なので

少し足を後ろに引いて

距離を長めにとっても

逆に手と足の距離を短めにとっても

大丈夫です!

 

背中や特に腰周りが硬いと

なかなかこの三角の形を作るのは大変です!

 

私も当初三角じゃなくて

楕円形になってると言われてました(笑)

 

このポーズをとって辛い!って感じたら

お膝を曲げるところからはじめてみて下さい!

DSC_3092

近道です!

全てのポーズに云えることですが

「苦しさ」或いは「呼吸がストップしている」ようであれば

無理をしています。

 

手のひら全体でマットをとらえて

脇の下を長く伸ばし

背中腰までを伸ばすところから

身体に覚えさせます!

 

手のひらが浮かないように

全体でしっかりとマットを捉える!

DSC_3095

上半身に重心がかかりやすいので

下半身に重心を持ってくる!

 

背中が丸くならないように

両脇を長くするイメージと

肩と背中の力を抜く!

 

肩にどうしても力が入りやすいようなら

手の幅を広めにとる!

 

首の後ろに力が入りやすいので

目線をおへそ・太もも・足の親指などに向けて

頭を下げる!

 

↓↓↓頭が上がっている形です   (^^)k

首に力が入るので肩や背中などにも力が入ります。

目線はポイントです(^^)

DSC_3093

 

 

 

DSC_3092

↑↑↑

首の力が抜け

目線がお膝にあり

頭が下がった状態です(^^)

 

両膝を曲げてかかとを上げる!

 

「肩や背中を呼吸しながら力を抜く」というところからはじめます。

 

この繰り返しで上半身が緩み始めると

お膝を少しずつ伸ばしたくなります♪

 

そして

かかとが少しずつ下がり

やがて足裏全体がマットにつきます!

DSC_3091

体感イメージは

尾てい骨が天井につられていくような感覚です(^^)

(後ろ重心です)

 

そして

尾てい骨からハムストリングス・足裏がスーっと伸びる感覚!

 

 

「ダウンワードドッグの効果」

猫背や肩こり解消・全身の活力Up・脳を休め落ち着きます♪

全身を一気にマッサージしてくれて

普段伸ばさない身体の背面が一気に伸びて

全身の血行が良くなります(^^)

 

是非是非お家で試してみて下さい!

今日の全てに感謝しますm( ._.)m

千葉由美子。

あわせて読みたい