初めての「アロマヨガ」千葉県旭市ヨガスタジオ★
12月1日が早くも終わろうとしてます。
たった今
神栖市息栖の皆さんのグループレッスンが終わって帰宅しました。
トールペイントで
私のスタジオに華を加えて下さったまり子さんチームです。
台湾のお土産私にまでありがとうございます(..)
大切に使わせて頂きますね。
私の住む千葉県東庄町は
晴れたり雨だったり
なんだか空も師走を感じさせてる模様でした(^^)
今ふと眺めると
雲の切れ間からスッキリした夜空が顔を覗かせていて
なんだか安堵しました。
昨日は千葉県旭市「Sutudio free-pg」にて
11月最後のスタジオレッスンでした。
全部で5レッスン。
初めてアロマヨガもスタートしました。
これも皆さんの協力があって実現しました。
初めてのこと勇気いります。
ドキドキです。
どうしてかな…?
どう思われるかなぁって
評価を気にするから、
失敗できないって自分への勝手なプレッシャー(笑)
失敗も成功も自分だけの勝手な固定観念(笑)
カッコつけてますね、私。
偉そうですね私。
ドキドキでごまかされてますね、私。
普通にニョキニョキ出てくるココロの習慣です(^^)
でも、ヨガしてココロを整えて。
自分が見えてきます。
その都度、その都度。
正直に向き合って
いらないものは捨てちゃいます(笑)
全く人からどう思われるかなんていらないから(^^)
カッコつけもいらない(^^)
いつまでだかわからないけど
残された人生で
本当の自分に出会いたいから(^^)
毎分毎秒
丁寧に見つめては捨て
そして新しいものを受け入れてそして変化を楽しむ。
私の場合
とにかく捨てるもの多すぎ(笑)
レッスンの冒頭でもお話しましたが
みんなに教えてもらいながら
より良くリラックスした空間がつくれるように
香りのお勉強をしていこうと思います。
アロマヨガやって良かったぁ♪
今回のアロマは
「ラベンダー・アングスティフォリア」
「リセトア」
「ローズウッド」
tちゃま先生、ありがとう(^人^)
11月も私の環境は目まぐるしい変化でした。
でもなぜだか、
自分が遠くから眺めているような感覚です。
ただただ毎日を淡々と過ごすことの幸せ。
人との出会いや物との出会いや新しい学びまた新しい思考。
そして手放したもの。さらに手放して(笑)
リピート★
そして今日から 12月。
新しいことがスタートします。
毎週火曜日にスタジオレッスンをスタートします。
新しいことへのチャレンジです。
また違った空間を 作っていければいいなぁって漠然と
楽しみにしています。
明日2日火曜日
早速のご予約ありがとう(^人^)
ただただ変わらず
楽しくヨガしてこうと思います。
今日の全てに感謝しますm(__)m
千葉由美子。